9月25日 B-1グランプリin豊川ー★
甲府鶏もつ煮、美味しかったぁ!
食のイベントは勉強になりますね。
朝一から行列の鳥もつ煮
今日はB-1グランプリin豊川に行ってきました!!
これは東海地区の予選的なものなのかな?
さすが、すごい人出でしたよ〜!!
10時オープンなのに、9時ころから行列が出来ていて、特に殿堂入りしたご当地グルメはオープン前から長蛇の列でした。
4人で行ったので、手分けして並んだのですが
私の担当は甲府鶏もつ煮★
夏の東山動植物園ナイトズーでも鶏もつ煮は食べていたのですが、私たちも出店しながらだったので、熱々のタイミングで食べることが出来なかったんです。
今日こそは!と意気込んで並んだら・・
きんかんも入ってたよ
見てください、この照り!!!
めちゃ美味しかったですよ★
熱々コリコリふわふわ(#^.^#)
もぉ〜〜ビールが飲みたくなる味です!
ご飯が欲しくなる甘辛さ!!
他には、亀山みそ焼きうどん、名張牛汁、津ぎょうざ、モロヘイヤの水餃子、郡上のひっちゃく棒、高浜とり飯、伊那のローメン、各務原のキムチ鍋、豊川いなり・・・。
食べられたのはこれくらいかなぁ。
この中では、亀山みそ焼きうどんと名張牛汁が美味しかった★
B-1グランプリの本戦、今年はどうなるかな〜。
楽しみですね♪